弊社では、カーペットドライシステムのクリスタルドライスマートケア・カーペットシステムを導入し、皆様に安心、快適なカーペットライフを提供いたします。
カーペット清掃の作業方法を大きく分けると下記の2通りがあります。
回転ブラシ掃除機によって、カーペット内の汚れを搔き出して吸い取ります。目には見えないですが、カーペットの中は細かいゴミやチリ・ホコリなど蓄積しているのです。
クリーニング作業前にバキューム作業をすることで、より綺麗によりスピーディーな作業が可能となります。
GLSマシーンにて希釈液を噴霧し、装着された2本のブラシが相互反対方向へ回転することで、カーペットの内部まで蓄積した汚れを掻き出します。
このブラシ作業により、寝てしまったカーペットのパイルを起こし、ふんわりとした仕上がりが期待できます。
マシーン作業にて落としきれなかったシミに適性の溶剤を使い、手作業にて落とします。
経験豊富なスタッフが一つひとつのシミに手作業で対応することで、よりそのシミに適した溶剤を使用できるため、より効果的です。
※焼け焦げ、色落ちなどの落とすことができないシミ跡もございます。ご了承ください。
希釈液は作業後20~30分で自然乾燥しますので、確実に全体が乾燥したことを確認して施工完了です。移動した什器等があれば元の位置に戻して作業終了です。
※1 500平米 定期清掃1回辺り 平日、昼間作業の場合
ビルの印象は、”足元”で決まります。床は室内で最も面積が大きい部分です。
そのため床がきれいになれば、建物内全体が明るい雰囲気になり、来訪者の印象もグッと良くなります。モップや機械を使用し、清掃場所の床の材質や状態に合わせ、最適な清掃方法で作業を行います。汚れをきれいに落とした後は、ワックス掛けをし、ピカピカに仕上げます!
汚れをしっかり除去した後には、ワックス塗布を行います。美しいツヤと輝きがよみがえることはもちろん、汚れがつきにくくなり耐久性も上がりますので、しばらく美観を保つことができます。
タイルやフローリング、大理石など、それぞれの床材に合わせて汚れを落としていきます。大事な床を傷めることはありませんので、どうぞご安心ください。
床清掃のプロが、汚れ具合や材質をしっかりと見極めて作業いたします。床の変色、染み、反り返り、縮みなどの心配は無用です。
兼ねてよりお客様に告知しておりました、各作業現場における報告写真及び・報告書をご確認いただける美幸クリーンチェックを公開いたしました。
閲覧用のパスワードをお客様ごとに発行してご案内しておりますので、まだご案内が届いていないお客様は担当:川本までご連絡下さいませ。